お気軽にお問い合わせ下さい
☎022-725-5890
バイン盾|日常に溶け込む防護力。



日常に溶け込む防護力。
携帯できる防護バインダー「バイン盾」

📝 製品概要
「バイン盾」は、日常業務や学校生活の中で自然に携帯できる防護バインダーです。
一見すると一般的なA4サイズのバインダーですが、裏表紙に難燃性・高衝撃性を備えた特殊樹脂を採用。
書類整理のツールとして活用できるだけでなく、いざというときには瞬時に身を守る盾として使用することができます。
Livs Brainは、このバイン盾を「構えない防護」「備わる安全」の象徴として推奨しています。
受付・オフィス・教育現場など、日常空間にさりげなく防御力をプラスすることで、
誰もが無理なく“安全に備える”ことができる新しいスタイルを提案します。

🔰 特徴と仕様
一般的なバインダーと同じような感覚で使える為、日常的に馴染みやすい製品です。

見開き書類が収納できるポケット、用紙をはさむクリップ、表紙をとめるマグネット付きです。A4用紙がお使いいただけます。

うら表紙高性能な特殊素材「難燃性高衝撃樹脂」を採用。調整可能ストラップは手のサイズに合わせて調整いただけます。

表紙一般的なA4サイズのバインダーと変わらない外観のため、どんな場面でも違和感なくご使用いただけます。

使用する際は、うら表紙の調整可能ストラップに手を通し、最適な長さに調整してお使いください。
小盾として使う際に攻撃を受け止めやすく扱いやすさが向上するほか、バインダーとして使用する際にも安定感が増して使いやすくなります。
※標準仕様は右利き用です。左利き用をご希望の場合はお問い合わせください。
難燃性高衝撃樹脂について
「難燃性高衝撃樹脂」とは、耐衝撃性・耐刃性・耐薬品性・難燃性をもった高性能な特殊素材です。「難燃性高衝撃樹脂」をうら表紙に採用することで、急な攻撃から身を守る際の安全性を高めました。


現在、標準のブラックのほか、ブルー、ピンク、グリーンからお選びいただけます。
うら表紙は共通でベージュ、見開きは共通でブラックです。
※閲覧環境によって製品実物の色味と異なる場合がございます。

🧩 活用シーン

お客さま対応時に安心
通常業務で使えるバインダーなのでいつも携帯しておくことが可能。急に不安を感じた場合にすぐに使える安心感があります。

移動しながら使えて便利
お客さまをご案内する場面や屋外で筆記が必要な場面など、場所を選ばずに使えて便利です。

大切な書類を扱う現場でも
バインダーはマグネット付きで簡単に表紙が開かず中身が見えにくい仕様。大切な書類を扱う現場でも安心してお使いいただけます。

⚠️ ご使用にあたって

使用時の適切な距離
「バイン盾」を効果的に使用するためには、使用者と相手の間に適切な距離(80cm以上)が必要です。 相手との距離が近すぎると、バイン盾で身を守ったり攻撃をかわすことが難しくなります。適切な間合いを意識しながらご使用いただくことをおすすめします。
ただし、不審者対応で何よりも大切なことは使用者の身の安全を守り避難することです。安全に避難できる状況であれば、無理に対応せず避難を優先してください。また、バイン盾を使用する場合も一撃をかわしたらすみやかに避難してください。
使用上の注意
●難燃性高衝撃樹脂はうら表紙のみに使用しています。他の部分には耐衝撃性・耐刃性・耐薬品性・難燃性がありません。凶器・薬品・火気などを故意に使用しないでください。
●改造したり部品を取り外したりしないでください。製品の性能を損ない安全性が低下するおそれがあります。
●攻撃目的での使用はしないでください。
●本製品は書類の保護および一時的な防護を目的としています。過度な衝撃や意図的な攻撃を完全に防ぐことはできません。一撃をかわしたらすみやかに避難する、または必要に応じて適切な防犯製品を併用してください。
●厚みや重さのある書類や冊子等をポケットに収納することは想定していない仕様のためお控えください。

💰価格

カラー共通
7,700円(税込)/個
※宮城県内の方は、サンプルもお見せすることもできますので、弊社までお問い合わせ下さい。

📩お問い合わせ
導入数量や用途(企業・学校・自治体など)に応じて個別にお見積もりいたします。
詳しくはお問い合わせ下さい。